【ネタばれ注意!】心に刺さった漫画の名言、名場面、名コマ、名話を紹介します。買った漫画も随時レビューします。【おおよそ毎日更新!】
スポンサードリンク
最新記事
プロフィール
名前: 軽部えめ
職業: 月給もらって働いてます
趣味: マンガを読む
自己紹介:
ライフワークみたいなブログです。
少しでも多くの方に、漫画を手に取っていただけら幸いです。
職業: 月給もらって働いてます
趣味: マンガを読む
自己紹介:
ライフワークみたいなブログです。
少しでも多くの方に、漫画を手に取っていただけら幸いです。
リンク
相互リンク募集中 ご希望の方はtwitterまで
ブログ内検索

●ドラゴンクエスト ダイの大冒険 原作 三条陸 漫画 稲田浩司
●第4巻 六大団長集結・・・!?の巻
●ドラゴンクエストの世界を舞台とした王道少年漫画、ダイの大冒険。
大魔王6軍団百獣魔団長(漢字が多い)のクロコダインを倒し、めきめきと力をつける勇者ダイに対して、魔軍司令ハドラー様がけっこう序盤だけど、焦って六大団長を呼んで会議を開くシーン。
バトルありの王道少年漫画では一度はやっておきたい!悪役が全体会議を行うシーンです。
この机をはさんで会議を繰り広げるテンプレシーン、最高です!
お約束の「あいつはまだ来ていないのか?」的なシーンもフレイザードとミストバーンがしっかりやってくれています。
いやぁ、わくわくするなぁ、こういうシーン。
なお、ハドラーが「全軍結集してとりあえずやばいダイをぶっ潰す!」べくせっかく緊急招集して会議を開いたものの、「大魔王バーン様がお気に入りのヒュンケルに一任しちゃった」という悲しいお知らせをする会になっております。
今思うと、このときの大人気ないハドラー様の合理的な判断、非常に正しいと思うわけです。
でも現実社会でもこういうことってありますよね~。現場レベルではこれが一番合理的!っと思って色々調整してやろうとしたけど、結局、社長の一言で決まってしまうアレ!しかもそれを部長級が集まる会議で報告しなきゃいけないアレ!
こんなところでもハドラーの悲哀を感じざるをえない、すっかり社会人になってしまった軽部でした。
ちなみに他のマンガの悪役会議シーンはこちら。
※他にもいっぱいあると思いますが、ココで取り上げてるの今のところ以上です。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
カテゴリー(50音順)
アーカイブ
カレンダー
軽部の本棚を見てみよう!
スポンサードリンク